SSブログ

攻め手なし。評価できない2戦。

J1シーズン開幕。
年を追うごとチーム間の差が
はっきりしてきている中、
2戦を消化。
ベガルタは初戦からつまずき、
昨日の横浜戦の惨敗と、さんざんな
出だしとなってしまった。
唯一すくいは、PKで1得点できたこと。
あれがなければ、相当選手もダメージが
あったはずだ。

やはり、キャンプ中の情報は半分に聞いて
おくのがいいようだ。

去年もそうなのだが、苦手チームをいかに
つくらないかが、上位への近道だと思うのだが、
横浜に2失点した昨日の試合を見る限りでは、
他の苦手チームへの対応が気になってしょうがない。

今年は、ペナルティエリア外からのミドルシュート、
さらに、ペナルティエリア内での仕掛けが多くなる
シーズンになるのではないかと思ってます。

得点の多くなるシーズン。
守備も攻め手もいまのところ見るところのないベガ
ルタの今シーズンは。。。。。

次節は神戸。いやな予感がしてきた。

今のベガルタはおそらく、最下位のレベルだと認識
しておきたい。


共通テーマ:スポーツ

よく思うように。なるべく。

主力選手が流失。

確かに彼らの貢献度はあるのだろうが、
プレー事態は、中野のドリブルは意外に効果的ではなく、
もっっと勝負できる選手かと期待していただけに、評価
としては、かなり低いのではないだろうか。
奥埜にしても、復帰した一年目のインパクトから色褪せ
主戦場のサイドよりボランチに守備的に扱われることが
多かった分、サイドで勝負したくて、移籍を決断したのか。

に、してもどちらかと言えば来年のインパクトを考えると
より、守備、ドリブル、得点が狙えるワンランク上で他の
チームでくすぶっている選手を獲得できる算段ができている
と思いたい気分だ。

いまのところ、ボランチに誰を主力として考えいるのか、
今シーズンの補強の最大の課題だと思うのだが。

中野と奥埜には悪いが、旬を超えた選手だとあきらめる。

あ、板倉ももどるのだろうから、DFのもう一枚計算できる
選手が欲しとこか。

ストーブリーグは続く。

共通テーマ:スポーツ

一つの疑問。

善戦?0-1でベガルタは負けたわけだが。
先制の想定は当然できていたわけで、
何故、敵が嫌がるハーフナーや、ハモンを
使わなかったのか。コンディションの問題で
あれば仕方ないのだが、なぜこの勝負時に
外国選手を使いきれなかったのか。
納得のいかない選手起用がどうしても理解
できない。
ベガルタはあえて得点力のある西村を失った
わけで、その穴埋めが最終戦においても補い
きれなかった。
負けるにしても、奇策がなかったことがどう
しても納得いかない。
外国人の起用にはどうしても疑問が残るシーズンで
あり、天皇杯であったような気がする。

俺は裏をかいて、ハーフナーを先発させ、ジャーメインを
あえて勝負使うような、一ひねりあるのかと思っていたが。

真っ正直な勝負にあえて勝利への工夫が見えてこないのが
残念だった。


共通テーマ:スポーツ

決勝進出は決めたものの。

いやはや。リーグ戦の悪いところを
引きずった試合だった。
正直どっちがJ1チームだったかわからない
程のレベルの低い試合だった。
反対に山形は、序盤受け身に回った分
後半は見違えるチームに変貌していた。

とにかくタメを意識しない今シーズンの
悪いところが目立つ見ていて負ける気しか
しないゲームだった。

鹿島が相手だったら、優勝可能性が0%だったが
幸運にも相手が浦和だった相性が少しでも良い
チームだったのが唯一の救いかもしれない。

0で食い下がるか、大量失点で前半から意気消沈
の試合になるかどっちかだろう。

天皇杯を狙うチームにしては今の状況ではレベルが
低すぎる。浦和の薄ら笑う姿が。。。。。。。。。

劇的に変わることはできないにしても、もっとハートの
ある試合を期待したいものだ。

決勝を決めたが、正直がっかりな思いしかない。

共通テーマ:スポーツ

結局は残り4連敗の可能性。まさか降格はないと思うが。。。

4連勝、4連敗。
下位のチームすべてが4連勝となる
可能性はないとは思うが。
なんだ、かんだ言っていまだ解決し
ないシュートまでの課題。
かと言って、守備の課題まで露呈して
しまっては、4連敗が頭をよぎる。
残りすべて相性が良いとは言えない
チームとの一戦がづづく。
今日の敗戦を見るとそんな心配が頭を
よぎるばかりだ。

割り切った試合運びが必要かもしれない。

共通テーマ:スポーツ

残り6節。残留天王山はホーム2戦。

いやはや。相性がどうのってあるけれど、
同じ相手に負けるのは、強いチームになる
過程でいかがなものか。

とにかく、西村の抜けた穴をまず、クリア
できていない。トップでキープして、シュート
までいけないのが、今のベガルタのウィークポ
イント。
結果のでない前を変えられないのは、他の選手の
連携が熟していないのか。ここにきて。

石原の両サイドにもっと絡める選手、あるいは
シュートまでいける選手が欲しいとこだが。

さて、残りの日程だが、浦和、鳥栖とHの2連戦。
札幌、広島とA2連戦、鹿島、神戸と続く。。。

札幌、広島はモジベーションが高いと思われる
ので、勝負になるのは、来月頭のHの2連戦だ。
優勝に微妙な浦和、下位に沈む鳥栖。ここで2
連勝できれば、ほぼ残留は確定できるだろう。

6連勝、6連敗はありえないだろうけれど、何が
あるかわからないのが、サッカー。

とにかく、今のベガルタはわかりやすい。
対策もたてやすいだろう。強弱のあるサッカーを
しなければ、残留争いに加わることになる。

守備のバランスを保つためにも、とにかくシュート
までいきましょう。

富田の衰えも心配なところだ。



共通テーマ:スポーツ

0-1の大切さ。ミスの多い今のベガルタ。

阿部の勝ち越しで勝てるかと思ったら、
甘かったな~

磐田との、というか強いチームとの大きな差って、
ボールの繋ぎだと思う。

磐田は、常にある水準でのパスを的確に繋いでくる。

ベガルタはどうかというと、自然にパスを繋げない。
表現としては、標準てきなパスが身についていないと
いうか。。。。。

サイドでは繋げるが、中央で適格に繋げない。と言うべきか。

根本的な部分で戦えてない事が今日の試合でよくわかった。

しかも、一度ホームで負けているチームに勝てない。相性だけ
の問題でもないような気がする。

最後は、気持ちというが、まさしく最後のシーンは勝ちたい
気持がベガルタ以上に磐田にあったということだ。

センター付近でよくボールをパスミスしたり、取られたり、
あまりにも無駄な体力を使いすぎた。

サッカーは本来1点の重みが大きいスポーツなのだから、先制
という大きなチャンスを、あまりにも簡単に同点にされる今の
プレーへの甘さが勝てない原因だと思う。

あまりにも、ミスが多すぎる。自分で自分の首をしめているのが
今のベガルタだ。

大きなターニングポイントだと位置づけた磐田戦だったが、選手
には浸透していないようだ。

弱いチームは、同じことを繰り返すから勝てないないのだ。

共通テーマ:スポーツ

負のスパイラルですと。今朝の朝刊。

負のスパイラルですか。今朝の朝刊からです。

確かに矢島の負傷交代は痛かったが
どんな状況でも想定しておかなければ
ならないはずなので、言い訳にはなら
ないでしょ。

今のベガルタは、タメをつくるのが
ほとんどサイドのみ。昨日はジョーに
サイドを崩されて失点。
個にやられたと、負けるたびに言っている
ような気がするが。

中央を固め、サイドからを警戒できれば、
精度のないクロスの確立が多いベガルタは
攻略しやすいんでしょうね。

2点目の失点もくいつきすぎて、かわされて。
失敗できなエリアでのプレーがサッカーには
あると思うのですが、そこができていない。

本来なら奥埜が矢島や野津田に代わるぐらいの
プレーをしなければならないのですが、ここ
2シーズン程、伸び悩みの傾向があるようだし、
後半から入った阿部も、どうも流れを変えるま
でにはプレーができていない。

で、じゃ、中央でだれがタメをつくり、サイド
以外での起点をつくり、なおかつ、アタッカーを
生かせるか。

答えは石原とハーフナーの組み合わせだとちゃ思います。
彼が、トップ下気味でプレーしてタメをつくり、自分
とサイドを生かす、ポストも足元もできることを証明
しているハーフナーが前にいれば、さらに石原が生きて
くるはずです。

後半の脅威として?まだ90分プレーができないのか、
渡邊さんの判断はわかりませんが、追い越す攻撃がで
きなければ、得点は生まれないはずです。
それひは、現在のピースとして、石原、ハーフナーの
組み合わせは、魅力的だと思うのですが。

たぶん矢島は昨日のプレーを見る限り、長そうです。
今の布陣や、センターバックがチャンスを見て上がる戦術
はなかなか難しそうです。

さて、夏のベガルタの格言もあり、少々心配ですが、次節
からの得意のアウェー戦で1勝1引き分け位で結果をだして
おかないと、また、苦しい夏が来そうです。

負のスパイラルはいつかは終わります。


共通テーマ:スポーツ

後半93分のキックミス。あ~関。

残り後1分だった。

目を疑った。関が相手陣内深くボールを
キックした。

まさか。とは思ったが相手のキーパーからの
ロングフィード。

よくいう、カウンターだ。

オフサイドくさい1点で勝ち越したベガルタだったが。

やっぱり、そうは簡単に勝たせてもらえなかった。

やっぱり、強くなるには後1分の集中力が必要なのか。

ああ、今でも、あの残り1分からの関のロングフィードが

頭から離れない。

もっと強くなれ。ベガルタ。今日の引き分けは、こないだの

大敗以上にしんどかったかもしれない。



共通テーマ:スポーツ

出がらし選手に、騒ぐ時代ではないのです。

イニエスタ?フェルナンドトーレ?

Jリーグが開幕した当初ならわかるが、
出がらしの選手に、今更好き勝手に
プレーされる訳にはいかないでしょ。

それこそ、4年後のワールドカップの
選手には海外プレーする選手しか必要
でなくなる可能性が出てくるわけで。

このくらいの選手なら、当たり前に止
めてこそ、国内リーグの価値が上がると
いうものです。

Jリーグの収益には、大いに彼らを使いう
べきだが、全チームの選手が出がらし高ギャラ
選手をきっちりとめてこそ、国内リーグの価値が
上がるのではないだろうか。

時代は変わっているのですよ。



共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。